なぜか岐阜の現場ばかり集中してました。
名古屋近辺・・・とりわけ名古屋インター近辺の人間からしますと、岐阜市内はものすごーくアクセス性の悪い場所と言えます。
市内にアクセスするのにドンピシャの高速道路のインターはありませんし、仮に東海北陸道を使うとしますと、「Z」型に走ることとなります。
高速に乗るのがバカバカしいんですよね。
で、私が岐阜市内に行く際は、弊社最寄の名二環の植田ICから乗って、清洲東ICで降りてしまいます。そこから下道(22号線)。込む時間帯ですと1時間半~2時間は掛からない感じです。帰路は名二環すら乗らなかったりします。
で、道路使用許可絡みの現場もありまして、たった半日で終わるその現場のためだけに、岐阜に3回も通いました。本当は4回行くはずだったんですけど、たまたま岐阜の現場が多くて、偶然岐阜にいる時に役所から「書類が揃った」との連絡があり、ついでに行くことができたのです。
実は、岐阜で道路使用許可を申請するのは初めて。
もちろん岐阜には何度も仕事に行ってるんですが、敷地内の工事ばかりでした。いや、大昔に何度かダンマリで強行したかな・・・笑
道路使用許可は管轄によって申請手順が異なります。全国的に見ても比較的甘いと言われている名古屋市内の工事ばかりしてる弊社は、事前に電話して申請手順を確かめるわけです。
今回、工事場所が県道(手順が増える場合がある)ではないかと思って問い合わせたところ、市道だったにもかかわらず、市役所の土木課に行く必要があるとのことでした。市役所で同じ書類が7部。ここで申請が降りるまでストップ。2~3週間掛かるといわれましたが、広告契約の関係もあるので急いでくれと頼んだところ、1週間強で下りました。
半日で終わるような作業で遠方からの申請ですから、簡略化したフォーマットがあると助かります・・・。
岐阜市の現庁舎は、ハウルの動く城みたいな建物でした笑
今、新庁舎建設中なんですね。
許可書類を持って、今度は警察署。
ここも微妙に愛知県内の方法と異なりました。
岐阜市内に行くと、行って帰ってくるだけで半日以上潰れます。
で、合計10回以上行ったうち、3回ほど弁当持参しました笑
朝は混雑を避けて遅めに出発したりすると、昼食時間が中途半端になってしまうためです。
1ヶ月ほど岐阜の現場で振り回されました。その割りに仕事をした感覚が薄いのが悲しいところです笑