看板職人の徒然

看板職人の徒然

たくさんのご依頼をいただき、誠にありがとうございます。

なんだか少し忙しくて、ブログの更新をしばらく放置してしまいました。ここ数年にわたって製作物の規模が全体的に小さくなってきて、依頼は小刻みに入るようになりました。世の中がチェーン店ばかりになっている副作用だと思います。一生懸命やってるわりに...
看板職人の徒然

中村土木事務所への遠き道

道路使用許可申請の際、場合によっては管轄の土木事務所の事前確認が必要になります。各土木事務所には何度でも行ってますので、今回も何も考えずに出発。 中村土木事務所に到着したのですが、何か様子がおかしい・・・。ガーン!!引っ越したと張り...
看板職人の徒然

年末年始の休業の事後報告(笑)

あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 恒例の休業の事後報告です笑 例年と比較して年末の予定には余裕があり、29日からお休みをいただきました。あっ、29日は片付けしてたかな?笑 もう去年のことな...
看板職人の徒然

つまんねー対応(笑)

今年、人から言われた言葉で最も嫌な気分になってしまったもの。「それって主観ですよね」 こういうのを会社のブログに書くのもどうかとは思うんですがゴメンチャイ笑、今年の汚れは今年のうちに。この言葉、仕入れ先の営業担当さんに言われたんで...
看板職人の徒然

マツダ・タイタン カスタマイズ その1

まず、「看板屋さんのトラック」ですからキチンと看板車に。 看板屋さんって自分とこで車に看板を入れることができるのに、意外と真っ白けのトラックが多いんですよね。理由は色々考えられますが、私は看板車にする主義です。 07タイタンの...
看板職人の徒然

マツダ・タイタン愛

ここ最近、このブログの記事の写真にちょいちょい写りこんでいるのでお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、新車で買って19年も乗ったタイタンを買い換えました。もちろんまたマツダ・タイタンです。私にとって6台目のタイタンになります。 ...
看板職人の徒然

弊社を騙るウェブサイトにご注意ください。

弊社の情報を使用して、弊社運営と誤認させるようなウェブサイト、なりすましECサイトを確認しております。このようなサイトにつきましては、弊社とは一切関係がございません。 すでに、代金振り込み後に商品が届かないという被害も出ております。...
看板職人の徒然

恒例の、夏休みの事後報告笑

いや~天候が不順でイヤんなっちゃいますね。晴れた日はムシ暑いですし。そんなわけで、恒例の「夏休みの事後報告」です。 あれっ、なんだか休んでないような気がします笑 一応名目上は11~16日でしたが、家にいてもやることないんで、工...
看板職人の徒然

文字を読め! 常識を考えろ!!笑

弊社が今の工場に入居して20年ほど経つのですが、当初からの悩みの一つ。それは、いらっしゃったお客様・営業マンの方・配達の方が、事務所があることに気がつかないことです。 車(ハイエースのワイド)とトラックでドアが隠れるため、パッと認識...
看板職人の徒然

屋外広告物・点検技能講習

屋外に設置されている看板は、定期的な点検が義務付けられています。 というか点検が義務化されてから歴史が浅く、いまだ過渡期にあります。 点検作業には資格が必要で、資格を得るための技能講習を受講しました。数年前、この地域で第1回目...